PROFILE

採用広報チーム

・高橋さん(写真左)
2016年4月新卒入社/採用広報

・倉島さん(写真右)
2023年4月新卒入社/採用広報

入社のきっかけは?

(倉島さん)エニプラのインターンシップに参加した時に、自分が働いている姿をイメージすることができたのが入社のきっかけです。社員さん同士が話している姿を見て、この人たちと働いてみたい、ここの雰囲気なら私も馴染めるかもと思いました。また、会社としての規模が大きすぎないからこそ、自分のやったことが会社や周りの人々に反映されることが、仕事へのモチベーションにつながると考えました。

(高橋さん)私が就活をしていた当時のエニプラにはインターシップや座談会といったものはなく、1回の会社説明会と採用HPしか情報収集する手段がありませんでした。その中で入社のきっかけとなったのは、当時面接を担当された栗山部長の一言「大企業でも通用するようにする」が大きいです。その言葉を聞き、この先ずっと働き続けることに対して初めて前向きに捉えることができるようになりました。働くことをポジティブに変換してくれたエニプラで働き、スキルアップしていきたいと思い、入社を決めました。

 

現在、どのようなお仕事をされていますか? またエニプラの中でどのような立ち位置にいますか?

(倉島さん)採用イベントやインターンシップの準備・運営といった採用の仕事と、協賛の手続きや社内チャット等を使った社内広報、エニプラブログの運営などの広報の仕事をしています。最近では、イラストサークルというエニプラの新規サークルの立ち上げも行いました。なかなか苦戦していますが・・・(笑)仕事柄、多くの学生さんや社員と関わることが多く、学生さんもエニプラ社員も誰もが一度は名前や顔を見たり聞いたりしたことがある、そんな立ち位置ではないかと思っています。


(高橋さん)私は採用担当がメインです。主に新卒担当として、就活生の皆さんにエニプラを知っていただく機会の計画、提供をしています。合同企業説明会やインターンシップ、社員座談会などですね。採用選考にも携わっていて、1次集団面接官もしています。最近新しく始めたこととして、入社1年目の社員とのちょっとした面談も行っています。プロジェクト稼働状況や心身の変化など確認を行っているのですが、まだまだ試行錯誤しながら対応しています。あとは色々と・・・忘年会の開催や社員ブログ運営などです。

 

入社後~現在まででどのようなスキルが身についたと感じますか?

(倉島さん)報告、連絡、相談、いわゆる「報連相」のスキルが身についたと思っています。学生の頃からも何度も報連相が大切だと聞いていましたが、実際にやってみるとかなり難しいものでした。正直、答えのない問題のような気もしますが、どうしたらより良い報告ができるだろうか、どのタイミングでどんな内容を連絡したらよいだろうか、などと日々考えながらスキルアップを図っています。


(高橋さん)シンプルですが、スケジュール作成と進捗確認、予定の組み替えをするスキルが一番身についたと思います。採用業務は実質2人体制で行っているため、様々な作業を平行して行うことが多いです。どの仕事がどこまで進んだのか等を把握しながら、全てを期日に間に合わせるため、各業務スケジュールを確認・組み替えながら進めています。採用業務に携わった当初はこのスキルがなく、面接と座談会、会社説明会が同時開催される月は毎日慌てふためいてました。

今後、どのようなキャリア(経験)を積みたいと考えていますか?

(倉島さん)相手の立場になって考え、もう一歩視野を広げて仕事に取り組みたいです。インターンシップ開催時には、どうしたら学生さんにとって、よりよいインターンシップになるだろうかと日々改善点を探しています。その時に上司である高橋さんは、学生さんの声を聴きながら、的確に学生さんの気持ちを理解し、体験活動をしやすい環境づくりを提案してくださいます。私自身、今はまだ目の前の仕事をこなすのに精一杯なので、高橋さんから多くのことを吸収し、自分自身でもスキルアップのために学びを深めていきたいです。


(高橋さん)よりコミュニケーション力を向上していきたいと考えています。採用担当として仕事としていると人と関わる機会がとても多いです。エニプラ社員や学生さんはもちろん、学校関係者、採用イベント開催にあたり外部との連携もあり、下は20歳上は60歳、性別も所属も幅広い人達と関わります。その中で、誰にでも伝わりやすい表現やメールの書き方、補足資料の用意など挙げればキリがないですが、コミュニケーション全般について日々考えるようになりました。しかし現状の自分はまだこのスキル不足だと実感しています。地道に継続し、いずれ人事の仕事にも携わっていきたいと考えています。

エニプラの環境や制度について気に入っているものはありますか?

(倉島さん)一番気に入っているのは、社員の人柄の良さです。皆さんとても明るく話してくださるので、先輩社員との縦の関係も、同期との横の関係も充実しています。社内で会えば趣味の話で盛り上がれるし、プライベートではご飯や遊びに行って、いつも元気をもらっています。また、何でも聞いてね、相談してねと日常的に声をかけてくださるので、周りにはすぐに相談できる環境があります。特に私は社会人になりたてなので、このような環境にたくさん助けられています。

(高橋さん)社員の方々の人柄の良さを日々感じています。採用の仕事は私1人でできるものではなく、多くの社員の協力のもと成り立っています。インターンシップもそうですし、社員座談会や合同説明会も、全てです。皆さん自分の仕事がある中、時間を調整して協力してくださいます。(全社員うち半分以上は、私に召集された経験があるのではと思います・・・)プロジェクト先での仕事もしつつ、自社の仕事にも協力していただけるのは本当にありがたいです。

入社を検討している学生さんに向けてメッセージをお願いいたします。

(倉島さん)就活って何が正解なのかわからないですよね。でも、いつかは決断しないといけない時が来ると思うので、その時は、悩みに悩んで悩み抜いてください!(笑)自分で決めたことなら、その先、目標を持って取り組みやすいと思います。皆さんの就職活動を応援しています。どこかで皆さんとお会いできるのを楽しみにしています!


(高橋さん)この記事を読んでくださったそこの学生さん!最後まで読んでいただきありがとうございました。ちょっとでも気になったら、ぜひインターンシップや会社説明会へどうぞ!お待ちしています。